— 八王子市の塗創建が実例から解説 —**
こんにちは。八王子市の小さな塗装店 塗創建(とそうけん) です。
今日は、他社様の現場応援で実際に起きていた 「非常に危険な過去の屋根塗装」 をご紹介します。
これは決して他人事ではなく、
“相場より安い業者を選んでしまうと起きやすい典型例” です。
これを知っておくことで、あなたのお家を不必要なトラブルから守れます。
◆ 過去の業者が「雨の通り道」を塗料で完全に埋めていた
今回の屋根は、前回・前々回の業者が
本来、雨水が流れるための大事な隙間を
塗料で完全に埋めてしまっていた
という状態でした。
● 雨が通れない屋根は“スポンジのように”水を吸い続ける
屋根材同士の隙間が塞がれると…
-
雨が抜けない
-
屋根の内部に水が溜まる
-
毛細管現象で逆流
-
野地板(屋根の下地)が腐る
-
最悪、室内へ漏水
塗膜で隙間を埋めてしまうのは、
屋根塗装の中でも最も危険な施工不良 の一つです。
◆ 今回の応急処置:ケレン・縁切りで「水の逃げ道」を復活
私は、今回屋根の施工を任されました。埋まっていた隙間を一つずつ、
-
ケレン作業
-
縁切り(カッター処理)
を行い、雨水の通路を確保しました。
本来は、きちんとした業者が丁寧に施工していれば
ここまで大掛かりな処置は必要ありません。
下記の動画は、前日ともに雨も降っていない時の縁切り動画です。本来ならこのような感じに水は出てきません。
今回の屋根はほぼ全面、タスペーサーだけでは、十分な隙間を確保できない状態です。地道な旧塗膜除去のケレン作業が必要とされました。地道な作業は、施工価格を抑えられた業者は間違いなく行わない内容です。
雨水の流れメカニズム
雨水の出口が、塗料で埋められてしまい、周囲の劣化・腐食をの進行を早めています。これは職人の技術と施工方法で回避できる簡単な内容です。詳しくは、下記の動画で説明しています。
◆ なぜ、こんな危険な施工が起きるのか?
結論から言えば、
「安さを優先した結果、現場にしわ寄せが来る」
この一点に尽きます。
① 低価格の裏側:
・塗料を薄める
・工事日数を短縮
・若手・経験不足の職人だけで施工(日当が安い、遊ばせているわけには行かない、しかし親方が管理すれば問題ない)
・細かい作業はカット
これでは丁寧な「縁切り」や「タスペーサー」設置は省かれがちです。
② 「相見積もり」は安い業者を選ぶ仕組みに変わってしまった
本来、相見積もりは
『良い業者を比較するためのもの』 のはず。
しかし現在の実態は、
『どこが一番安いか?』
…という“価格競争”に変わっています。
これは業者にとっては、
「仕事を取るために削れるところを削るしかない」
という厳しい状況を生みます。
その結果、手間のかかる屋根の隙間処理は
真っ先に省かれやすいのです。
なにしろ工事が終わってしまえば、簡単には見ることができないからです。
◆ 良い業者を見つけたい施主様ほど、相見積もりで損をしている?
大切なのは、
・安さ
よりも
・適正価格と適正施工
そこを見抜ければ、
「価格は中間でも施工は一級品」という業者に出会える可能性は上がります。
◆ 八王子の小さな塗装店「塗創建」は何が違う?
塗創建は小さな個人店ですが、
その分 ごまかしができません。
▼ 塗創建のこだわり
✔ 「雨の通り道」は確保できているか確認
✔ 必ず職人歴10年以上の代表が施工に入る
✔ 塗料の希釈・使用量は完全遵守
✔ 下地処理は確実に
▼ 塗創建がお客様から高評価をいただく理由
-
手抜きができない小規模店だから安心
-
下請けに丸投げなし
-
代表が最初から最後まで担当
-
過剰な営業なし、押し売りなし
施工後画像
◆ まとめ:
「安さ」より「長く住める施工」を選ぶ時代に
施工不良の屋根は、
最終的に “塗装では済まない大工工事・板金工事・屋根工事” へ発展します。
そうなると費用は
塗装工事の2〜3倍以上に跳ね上がります。
だからこそ私は現場の職人として声を大にして言いたいのです。
◆ 八王子市で屋根・外壁塗装をお考えの方へ
「適正価格」「適正施工」で後悔しない工事をしませんか?
屋根や外壁の状態は、お家によって全く違います。
まずは 無料点検はいかがでしょうか?
📌 無理な営業なし
📌 相見積もり相談の上OK(施工内容の違いを比較できます)
📌 診断だけでも大歓迎
🔧 ご相談はお気軽に!
八王子市を中心に、外壁塗装、屋根塗装、カバー工法、葺き替え、コーキング、雨樋交換などの案件、また無料の外壁点検・見積りも実施中です。電話のやり取りが苦手、不安な方は、メール、LINEアカウントからも受付けてます!!塗装業者の塗創建に無料診断・お見積りも行っていますので、お気軽にお問い合わせください♪
📞 お電話でのお問い合わせ:0120-873-597
📩 お問い合わせフォームはこちら → [お問い合わせページのリンク]
どうやって依頼するの?
メール又はフリーダイヤル
契約はどうすればいい?
請負契約書
塗装の色の決め方は?
その場でiPadで色確認
工事始まるまでの流れは?
近年塗装屋への警戒心
工事は足場から
大掛かりな内容
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15










