外壁塗装は、ぱっと見では「どの業者に頼んでも同じ」と思われがちです。
しかし実際には、“手を抜いた工事”と“丁寧な工事”では10年後に大きな差が出ます。
1. 高圧洗浄の差
手を抜く場合
表面だけ軽く洗う → 古い塗膜や汚れ、苔が残ったまま
丁寧な場合
時間をかけて壁の隙間や目地まで徹底的に洗浄
👉 手を抜くとどうなる?
数年で塗料が浮いたり、剥がれたりします。
2. 下地処理の差
手を抜く場合
ひび割れ補修や錆び落としを最小限にする → すぐに再発
丁寧な場合
補修材やシーリングをしっかり充填 → 下地から守れる
👉 手を抜くとどうなる?
塗膜の下から水が入り、雨漏り・腐食につながります。
3. 塗料の塗り回数の差
手を抜く場合
本来「下塗り・中塗り・上塗り」の3回塗りを、2回で済ませる
丁寧な場合
必ず3回塗り、必要に応じて部分的に4回塗りも実施
👉 手を抜くとどうなる?
耐久年数が半分以下に。見た目は同じでももちが全く違う。
4. 乾燥時間の差
手を抜く場合
塗料が乾かないうちに次を塗る → 工期短縮
丁寧な場合
メーカー指定の乾燥時間を守る
👉 手を抜くとどうなる?
塗膜が縮んだり、膨らんだり、早期の劣化を招きます。
5. 削減されるのは「手間と時間」
手を抜く業者が削るのは、**材料費よりも「手間と時間」**です。
つまり、見えない部分で工数を減らし、早く仕上げて利益を確保しているのです。
まとめ
塗装は、塗った直後には手を抜いたかどうかは見分けにくいもの。
しかし 5年後、10年後に差が必ず表れます。
剥がれや色あせが早い
ひび割れから雨水が侵入
修繕費が再び必要になる
塗創建は、たとえ一人での作業でも「手を抜かない塗装」を徹底し、適正価格でご提供しています。
「せっかくの工事を一度でしっかり済ませたい」方は、ぜひご相談ください。
📞 お問い合わせはこちらから
お客様の家を、長持ちする“本物の塗装”で守ります。
🔧 ご相談はお気軽に!
八王子市を中心に、外壁塗装、屋根塗装、カバー工法、葺き替え、コーキング、雨樋交換などの案件、また無料の外壁点検・見積りも実施中です。電話のやり取りが苦手、不安な方は、メール、LINEアカウントからも受付けてます!!塗装業者の塗創建に無料診断・お見積りも行っていますので、お気軽にお問い合わせください♪
📞 お電話でのお問い合わせ:0120-873-597
📩 お問い合わせフォームはこちら → [お問い合わせページのリンク]
どうやって依頼するの?
メール又はフリーダイヤル
契約はどうすればいい?
請負契約書
塗装の色の決め方は?
その場でiPadで色確認
工事始まるまでの流れは?
近年塗装屋への警戒心
工事は足場から
大掛かりな内容
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15