八王子市、あきる野市で外壁塗装なら塗創建

【施工事例】シャッター塗装工事

店舗の“顔”を明るく整える。見た目以上に大切なシャッターのメンテナンス。


【今回のご依頼】

今回は塗装業者様からの現場作業のご依頼です。
新しくテナントが入る店舗の改修にあたり、
営業時間外の「顔」となるシャッターの塗装を担当させていただきました。

長年使用されてきたシャッターは、
錆や塗膜の劣化よりも「汚れ・くすみ」が目立つ状態。
清掃やメンテナンスでは落としきれず、塗装によるリフレッシュを行うことになりました。


【シャッターの構造と塗装の注意点】

まず知っておきたいのが、シャッターの構造
一般的なスチール製シャッターは、
「スラット」と呼ばれる細長い金属板が連結され、
それが**巻き取り軸(シャッターボックス内)**に収納される仕組みになっています。
スラットは開閉のたびに“折れ曲がり”動作を繰り返すため、
通常の外壁のように厚塗りをしてしまうと、塗膜の割れや動作不良を起こしてしまいます。

そのため、

「見た目に劣化が少ない場合、無理に塗装はおすすめしない」
というのが塗創建の基本的な考え方です。

塗ること自体が目的ではなく、
動作性と耐久性のバランスを保つことが最優先。
これがシャッター塗装の一番のポイントです。


【施工内容】

■ 下地処理(ケレン・脱脂)

急な追加工事ではありましたが、
まずは**脂分の除去(アセトン拭き)目あらし(ケレン)**をしっかり行いました。
この工程を丁寧に行うことで、塗料の密着性を高めます。

■ 下塗り(錆止め)

シャッターの細かな凹凸や可動部分にムラなく塗るため、
刷毛と短毛ローラーによる薄づけ塗装を採用。
ローラーは塗料を薄く均一にのせる「短毛タイプ」を使用しています。
厚みをつけないことで、開閉動作のスムーズさを維持します。

■ 中塗り・上塗り(仕上げ)

仕上げはN90ホワイトをベースに調色した明るいホワイト。
時間と仕上がりのバランスを考え、

  • 折り曲がる部分や溝の深い箇所 → スプレー塗装

  • 平面部分 → 短毛ローラー仕上げ

と塗装方法を使い分けました。
スプレーは吹きムラが出やすい分、均一に仕上がる職人技が必要な工程です。


【施工前 → 施工後】

Before ImageBefore Image

Before ImageBefore Image

施工前は黒ずみやくすみで暗い印象だったシャッターも、
施工後は明るいホワイトに一新。
店舗全体が清潔で明るく見え、
「お店の第一印象」がぐっと良くなりました。


【シャッター塗装の豆知識】

■ 厚塗りはNG!

シャッターは構造上、厚みのある塗膜が苦手です。
厚塗りすると「塗料が噛み込む」ような状態になり、
開閉時にガリガリと音を立てたり、巻き上げ不良を起こすことがあります。

■ 塗膜が割れる前にメンテナンス

サビや塗膜割れが進むと、塗装だけでなく部品交換が必要になることも。
定期的な点検や早めの再塗装で、長く使い続けることができます。

■ スプレー塗装のメリット

スプレー塗装はムラが少なく、
金属のシャッターに滑らかで均一な塗膜を作ることが可能。
店舗やビルの美観維持には非常に有効な方法です。


【まとめ】

シャッターは「動く外壁」とも言える重要な部分。
見た目の美しさだけでなく、動作性・防錆性・耐久性が求められる塗装です。

塗創建では、建物や用途に合わせて最適な方法を選定し、
「ただ塗る」だけで終わらせない施工を心がけています。


【お問合せ】

「店舗のシャッターが汚れてきた」
「サビはないけれど、見た目をきれいにしたい」
そんなときは、八王子市の個人塗装業者・塗創建へご相談ください。

現場調査・お見積りは無料です。
店舗・住宅問わず、最適な施工方法をご提案いたします。

🔧 ご相談はお気軽に!
八王子市を中心に、外壁塗装、屋根塗装、カバー工法、葺き替え、コーキング、雨樋交換などの案件、また無料の外壁点検・見積りも実施中です。電話のやり取りが苦手、不安な方は、メール、LINEアカウントからも受付けてます!!塗装業者の塗創建に無料診断・お見積りも行っていますので、お気軽にお問い合わせください♪

📞 お電話でのお問い合わせ:0120-873-597
📩 お問い合わせフォームはこちら → [お問い合わせページのリンク]

 

塗創建
一般建築塗装工

友だち追加

お気軽にご相談ください!

代表 安部
和太鼓チーム『舞風』でも活動している安部です!
八王子市を拠点に、見積もりから施工まで全て私がご対応致します!

無料診断実施中!

外壁や屋根の塗り替えなら、八王子市の塗創建までお問い合わせ下さい!

0120-873-597 メールフォームはこちら

※お問い合わせ以外の営業電話、メールは固くお断り致します。

 

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Send to LINE