八王子市で外壁塗装なら塗創建

付帯部とはどこを差すのか、意味と役割、塗装の必要性

外壁塗装で知らない単語が多く出てきます。施主様にわかるようにお伝えしても、つい専門用語が出てしまう事が多いです。その際は質問してください。わからないまま話はどんどん進んでしまいます。

たまに付帯部と出てきますが、お家の屋根や外壁以外の塗装できる、施工しておいた方が良い箇所がほぼ付帯部です。主に、軒天(天井)、庇、霧除け、軒樋、竪樋、破風板、鼻隠し、笠木、水切り、化粧胴差なそです。

軒天

軒天とは、軒の裏側に貼られた、パネルなどを差ます。上から見下ろすと軒裏、下から見上げると軒天とどちらも同じ意味です。軒天は外壁にあたる雨水えお遮断することが可能で、雨水が外壁に当たり劣化やコケ、カビが生えてくるダメージから、外壁の耐久性を長道させる役割があります。

また、軒天があると日陰になり、太陽光などの紫外線をカットしてくれ建物自体も暑くなる事を防いでくれます。

庇、霧除け

庇は、玄関などの開口部の上に設置されている小さな屋根のようなものです。玄関や勝手口などにも設置されていますが、雨に濡れない意味と、雨がかかり、それによって冊子周りのコーキング部分の劣化の耐久性にの助けにもなっています。

箱庇:垂木、野地板、などのい下地が鼻隠し板、軒天井に囲われ仕上がっています。よく見かける一般的に多い比嘉氏の毛状にです。

 

 

最近では、金属製やこのような強化ガラスタイプのおしゃれな後付けできるもの出ています。

 

 

 

軒樋、竪樋

雨樋は、人などに対しての被害を避けるために必要で、雨樋がないと屋根から流れた雨水がそのまま勢いよく下へと流れてきます。外壁が汚れ劣化を促進させ、建物の基盤が痛み、雨音が発生し地面に跳ね返り砂や泥で人や建物を必要以上に汚します。それを最小限に防ぐために雨樋は重要な付帯部です。

軒樋:屋根の先端部に設置されている樋のことで、屋根から流れてくる雨水一番最初に受け止めてくれる重要な部分です。軒樋は竪樋に向かって勾配がついており流れる仕組みになっています。敷地の周りに木や山が多いと、この軒樋に葉っぱや泥が溜まりうまく雨水を流せず、重みで軒樋が曲がってしまったりすると、破損雨漏りの原因にも繋がるので、メンテナンスが必要です。塗装の際は、高圧洗浄のときに軒樋の中も洗い流します。

竪樋:建物の外壁に沿って設置されている樋です。この中を水が通りスムーズに雨水を下へ運んでくれています。南面は特に日差しがあたるため、劣化による変色がよくわかります。また樋を固定している『デンデン』が劣化すると外壁部との間に隙間ができ中に水を侵入させてしまう事もあります、材質にもよりますが、美観や樋の耐久性維持のためにもメンテナンスが必要です。

破風板、鼻隠し

破風板とは、妻側の端の板の部分のことを指し、その名の通り雨風を打ちまかし家を守っています。破風板は屋根への雨水を防ぐ効果がある面、下や横から吹く風には弱い特徴があります。また防火性もあり、屋根裏は防火材が使われてなく、延焼しやすいため破風板と軒があることによって火の手が広がる範囲を抑えてくれます。

鼻隠しの面に対しては、軒樋を設置するための金具を打ち付ける下地として破風板が活用されています。

破風板には、木材系、金属系、窯業系があり、年数が長いお家には木材がよく使われていましたが、近年では、金属系、窯業系が多く、耐火性に関しは金属系は向いていませんが、窯業系は耐火性、耐久性に優れているため人気があります。

破風板も塗装や補修によって定期的なメンテナンスが必要です。板のつなぎ目のコーキングや材質自体も劣化していきます。コーキング部分が劣化が進んでいる事が多く、ここからの雨水の侵入を許さないためにも、外壁塗装と一緒に付帯部の塗装もおすすめします。

笠木

笠木は、『バルコニー、ベランダ、パラペット』などの水平になっている上部に取り付ける仕上げ材の事で防水効果をもつ部材になります。材質は、アルミやトタン、ガルバニウム鋼板が使用されています。

笠木からの漏水が多く、雨風から壁や躯体などの劣化防止の役割があります。戸建などではベランダの笠木の劣化によって雨が侵入し、ベランダ下の軒天にシミができ、ヒドイ場合は軒天が剥がれ落ちているのを見る事があります

 

 

 

帯板、幕板、胴差し

戸建の住宅の1階と2階の上下の境界の見栄えをよくるためにデザイン目的と基材の違いを伴う目地隠しの役割を果たしています。幕板は、外壁部分から2センチほど出張った収まりのため水が上部に溜まりやすく、水が侵入しやすいため、外壁よりも劣化が進行し、塗り替え塗装を後回しにしてしまった頃には幕板は塗装で対処しきれない場合もあります。

水切り

水切りは、窓下や基礎の上に設置されている、金属などで作られた仕切り板のことです。雨があたるのを防いでくれ、外壁と水切りの間に隙間があり基礎(家の土台)内部への侵入を防いでくれます。内部に水が侵入すると、湿度が上がり劣化の原因と、シロアリの発生となってしまいます。

 

一言に付帯部と言っても、様々な役割を持っています。美観だけでなく付帯部にはその物が犠牲になり本体を守ってくれています。塗装といえば、外壁や屋根がメインとなりますが、付帯部も見落としてはいけないメンテナンス対象でもあります。外壁やコーキングなどでも判断はできますが、樋の色褪せや傾き、天井の汚れやシミ、二階の窓から覗いてみると、下屋根や庇が見えるかもしれません。そのようなところにも、目を向けてはいかがでしょうか、判断がむずかしければ、専門業者にご相談ください。

八王子市の外壁塗装、屋根塗装、付帯部塗装は塗創建にお問い合わせください。

 

 

 

お気軽にご相談ください!

代表 安部
和太鼓チーム『舞風』でも活動している安部です!
八王子市を拠点に、見積もりから施工まで全て私がご対応致します!

無料診断実施中!

外壁や屋根の塗り替えなら、八王子市の塗創建までお問い合わせ下さい!

0120-873-597 メールフォームはこちら

※お問い合わせ以外の営業電話、メールは固くお断り致します。

 

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE